会社、お店の写真、無料で撮ります!〜human beatプロジェクト〜
この度、キタノフォトオフィスでは新たな撮影プロジェクトを立ち上げました、その名も・・・
human beat(ヒューマンビート)です!
このプロジェクトは、働く人を応援し、店舗や企業の魅力を写真で伝えていこうというものです。
スマホ社会と呼ばれる現代、私達を取り巻く広告のあり方も大きく変わりました、飲食店をはじめ、あらゆる店舗や企業は口コミで評価される様になり、インスタグラムの流行で写真映えする商品が求められる時代、だからこそ私たちは、働く人と働く人の情熱に焦点を当て、それらをカタチに、店舗や企業の魅力をアートにして表現します、それがhuman beatプロジェクトです。
(こちらの写真は居酒屋、三灯火さんのhuman beatです、載っている文字は三灯火さんのコンセプトです)
で、皆さんが気になるのは撮影料金ですよね?笑
タイトルに書いてある通り、全ての店舗、企業様、無料で撮影させていただきます。
ただしその代わり、キタノフォトオフィスからお願いがあります。
まず一つは、撮影する写真の内容や撮り方、デザインは、キタノフォトオフィスで決めさせていただきます、理由としては無料というのもありますが、前述した様に、human beatは普通の広告写真や宣材写真ではなく、働く人に焦点を当てたアート写真です、撮影する店舗や企業の要望を聞いてしまった時点で、それはもうアートではなく商業写真になるので、撮影内容はキタノフォトオフィスで決めさせていただきます、ご了承ください。
そしてもう一つのお願いは、撮影した写真をお店や会社のオフィスに必ず飾っていただくということです。
お店にどれくらいの大きさで飾るのか、額装するのかしないのか等はお任せいたします、お客様ご自身でプリントしていただいてもOKですし、キタノフォトオフィスでもプリント、額装を承ります。(その場合は別途プリント、額装代がかかります。)
以上がhuman beatの大まかな内容になります。
無料というところで、「無料で大丈夫なの?儲かるの?」とか「後々、お金がかかるんじゃないの?」とか言われそうですが、僕はそもそもこの human beatで儲けようとしていませんし、ウチでプリントを承ったとしても、大した金額では無いので、全然儲かりません。
僕がこのhuman beatプロジェクトで表現したいのは、前述した様に、今世間で溢れている写真とは違って、生き生きと働く人に焦点を当てたいという思いと、ホームページのプロフィールにも書いてある通り、僕が生まれ育った栃木の地域社会に写真を通して貢献したいということです(厳密に言うと、今の自分だったら役に立てるかなというタイミングだったのいうのもあります)、本当にそれだけなんです、そうじゃなければ儲からない上にこんなに手間がかかることはやりません。笑
そして何より、僕は働いてる人が好きなんです、生き生きと働いてる人ってキラキラしてるじゃないですか、だからフォトグラファーとしての観点で見たときに、その人が作ったパスタや、道路や、家にはあんまり興味が無くて、だったらそれを作った人を僕は撮りたいんです。
そして近い将来、human beatで撮った写真を集めて写真展をやりたいとも考えています、そうすることで、写真展に集まった人への広告にもなりますよね!
業種は問いません、どんなお仕事されている方でも結構です、皆さんの働いている姿、職場の仲間の生き生きとした姿をカタチに残しませんか?
興味がある方、ホームページからお気軽にお問い合わせください、よろしくお願いいたします!
キタノフォトオフィス
北野尚史
過去の作品一覧はコチラ
栃木の出張撮影は
キタノフォトオフィス
HP: http://www.kitano-photo.jp
mail:info@kitano-photo.jp
TEL: (028)659-5959